一覧
-
防災訓練
自治会主催の防災訓練。本来なら希望者(全自治会員)で参加するべき防災訓練。コロナの影響もあって役員のみの参加だったのですが、色々教えていただきました。
災害時の避難経路の確認や防災グッズの紹介をしていただきました。
まずは段ボールベッド。
体育館の床では寒さや埃で体調を崩しやすいし、コロナ対策としても有効とのことで災害時避難場所での使用が推奨されています。
市としての備蓄は説明用などに少ししか持っていないが、災害時日本全国の段ボールメーカーに型紙があって必要な地域に届けられるシステムになっているそうです。
実際備蓄しようにもスペースも必要ですし湿気や虫に弱いので長期保存に向かないとの事です。そして1回しか使わない前提での設計で市の備蓄としては簡易ベッドを購入されたそうです。
暖段はこベッド・・・荷物も入れれるが作るのに多少手間がかかる。
小さな段ボールが合計12個。
災害時はこちらが国の支援物資として届く予定。
結構丈夫です。説明してくださる方がこの上でジャンプしても大丈夫でした。
ニュー簡太くんⅡ・・・コンパクトで設営が簡単。慣れていれば2分程度で完成。
ジャバラの段ボールを伸ばして補強用の段ボールを差すだけ。
ちなみにこの段ボールベッド達定価は1万円ほどだそうです。(+_+) 「あくまで定価です。」と笑っておられましたが・・・
簡易トイレ
トイレが大規模災害時使用できない。
水がないとかだけでなく下水管の損傷がないことを確認しなければ下流で汚水が溢れてしまうことにも、、、なので自宅トイレの上にビニール袋置いて固める薬剤キットがあるので個人的にも備蓄してほしいを言われました。災害時用に水をためておけばいいと思っていたのでなるほど!でした。
AEDの使い方のレクチャーや消化器の使い方も教えていただきました。
どちらも「まずは自分の安全確保をして複数人での行動を」と教わりました。実際どのくらい落ち着いて行動できるかわかりませんが、平時に何度が訓練する事で少しでも落ち着いた行動ができればいいなと思います。
せっかく色々教えていただいたので会社の消化器の期限チェック。大丈夫でした。